日本経年変化協会の会長の徒然日記

『日本のモノ造りは世界トップレベル』一生愛用できる経年変化するアイテムを企画する日本経年変化協会の会長の日記代わりのブログ

年齢と共に脳を育てる条件

今日は嬉しいニュースあり。
お客様でもあり、釣り仲間でもありかれこれ十年来のお付き合いのある脳外のお医者様。脳のエキスパートで色々現在でも研究されているそ~で。久しぶりになんか、テストや検査に協力してきました。その結果嬉しい結果が・・・。

⚫脳細胞が増えてる
⚫記憶力が抜群に良くなってる
⚫意外と知能指数が高かった(笑)

占いと一緒で、悪い結果じゃなくて何となく嬉しいよね(いや、かなり嬉しかったか)。自分でも理解ってても専門家から「馬鹿」のレッテル貼られると改めてSHOCKを受けますから(笑)。

 

自覚症状は??

で、実際僕が記憶力良くなってるとかの自覚症状はむしろございません。むしろアラフォーになって体力的な低下は勿論、TVとか見て芸能人や女優さんの顔知ってるけど名前が出てこないって事が多くて記憶力も悪くなってると思ってました(笑)。

年齢は関係なく、実際人間の脳は使い方次第らしい

ここからは今日説明された内容。

人間の脳細胞は一秒間に一個ずつ死んでいく

って言われているそ~です。確かに何かで聞いたことあるな・・・。
しかし脳細胞ってのは数え切れないぐらい数多くあって、人間が生涯使うのはどんな天才・秀才でも数%しか使わないので、少々脳細胞が死のうが数%しか脳を使わないので、年齢を重ねても10代の頃と記憶力が変わらないってのが理論上の事らしいです。

アルツハイマー認知症と言うのは脳の病気なので、例外らしいです。

年齢を重ねて記憶力が低下したと感じるのは記憶力の問題ではなく、記憶の仕方や環境が問題らしいです。学生時代は勉強が仕事なので、常に勉強する時間がありますが、社会人になると労働が仕事になり、机に向かって自分の時間を持つのはなかなか難しい。環境の変化と言うのはそういう事かな。

なので、社会人になって10年以上経って脳細胞が増えてるとか記憶力が良くなってるのは非常に珍しくもあり、脳に刺激的な毎日を送っていると褒めて頂きました。なんか、そう言われると嬉しいよね(単純)。

で、色々質問されて、僕が脳に良いと言われた事をピックアップしてみます。

 

食生活~『お魚天国』は本当だった~

『お魚天国』って歌ご存知ですか??スーパーの鮮魚コーナーとかで良く流れてるんですけど、知らないって方向けはこの歌。

ね?
聴いた事ありますでしょ?その歌詞の一部に

『さかな、さかな、さかな~♪食べると頭良くなる~♪』

ってホンマかい?みたいな歌詞がありますがありますが、ホンマらしいです。とりわけ青物と呼ばれる魚は脳に良いらしい。何か詳しいことは理解らないですが、記憶力アップの栄養があるそ~です(覚えてね~じゃん)。

僕は基本好き嫌いないんですけど、お肉も大好きですが魚はとりわけ好きです。むしろ毎日魚食べてます。また6月~年末はほぼ青物の魚食べてます。理由はこれ。

f:id:japanaging:20171011175658j:plain

良く、ブーツとか革ジャンとかが趣味で趣味が仕事で良いですね。と言われますが、それはファッションの好きなジャンルであって、趣味は釣りです。船で沖に出てルアー投げるのが大好きなんです。釣りバカで週1ペースでやってます。兵庫県の明石沖で遊ぶので、季節ごとに真鯛やったりメバルやったり、青物したりアオリイカしたりと美味しい海の幸をゲットしてます。

f:id:japanaging:20171011175938j:plain

青物はとりわけよく釣れる魚で、ご近所におすそ分けしてもこんぐらい余る。これはハマチです。釣った当日と翌日はお刺身。それから冷凍して照り焼きにしたりと日々食卓にゲットした獲物が並びます。でまた翌週釣りしてと毎日青物食べるんです。この時期だったらランチで食堂でサンマが好きなのでサンマの塩焼きも1週間で何匹か食べてます。毎日食べてるから脳には凄い良いと言われました。先生は最近付き合い悪いから釣り来ないじゃん。と突っ込みましたけど(笑)。

僕は基本洋食より和食派なんで冷奴が大好きで毎日食べます。自宅周辺に豆腐屋が今でも珍しく来るので新鮮な豆腐届けてもらってます。あと関西人でも納豆が好きが毎朝食べてます。豆腐とか納豆は脳梗塞とか脳の病気の予防に良いらしいです。

僕の場合、間食も多いので頭以外には悪影響なんで間食は止めなさいと注意はされましたけど(笑)。

ここ数年良く寝るよ~になったのも吉

自営するまでは、僕もサラリーマンでした。営業職が多かったので今思えば夜によく呑んでた帰ることが多かった。電車通勤でしたし、お客さんに誘われたり同僚・上司に誘われたりで。仕事で呑むので自分が嫌な相手でも”お付き合い”ってもんです。寝不足感を感じる事が多かったですね。若さで乗り切りましたけど(笑)。

実際自営してからは電車ではなく車移動が多くなったので、飲酒運転できないから夜帰宅する。帰宅すると余程じゃないと再度出直すのしんどいので、宅呑みが増える。宅呑みは呑みすぎない(家族からレッドカード出されるので)。今では深夜0時にはベッドに潜り込んで朝8時ぐらいに起床して睡眠時間はバッチリ。一日8時間は寝てると言う訳で日々元気です。

脳的には身体を休めると言うのが一番らしいです。

脳は実は疲れると言うことが無いらしいです。実際に疲れを感じてるのは眼精疲労だったり身体が肉体的に疲労してるだけで寝てる間も脳は動いていて肉体的な疲労で集中できず記憶力が悪くなったと感じるそ~です。確かにここ最近睡眠不足ってのは経験してません。

手と口を動かす

スタッフや職人さんから言われるのが「会長ウルサイ。」と邪険にされます。
スタッフや職人さんは黙々と作業しますが、僕は何だかんだ言ってウルサイそ~です。

で職人さんなんて常に手を動かしてモノを製作するので、職業的には脳に一番良い仕事らしいです。で僕もほぼ毎晩やってること。

f:id:japanaging:20171011183048j:plain

ジギングのフック(釣り針)製作。毎週釣りして一度使うと錆びるので捨てちゃう消耗品です。市販のフックは何となく自分の釣り方に合わないので全て製作してます。夜な夜な製作しております。指先を使う。ガムを噛むとか口を動かすとか凄く脳に良いとのこと。

ウロチョロするのも吉

僕は何だろ?事務所とか自宅で考え事できないタイプ。
スタッフにはよくチョロチョロしますねと言われますが、ちょっとカフェとかに出かけて考え事します。行きつけのカフェとかはありません。そん時の気分であそこ行こうとかのノリ。職人さんと打ち合わせする時も工房じゃなくて職人さんを連れ出してどこぞのカフェでお茶しながら打ち合わせします。

この場所をウロチョロするのは空間的刺激で良いらしいです。
なので、引きこもりとかは脳に良くないです。高齢な方とかも家の一箇所に居ずに部屋をウロチョロするだけでも効果抜群らしいです。

 


 

あと幾つか言われましたが、性格的なものによると思われたのでので、万人で出来るのは上記の項目かと思う。
記憶力が低下するような暮らしになりやすいんだろうね。社会人になると色々と。
魚食べるとか寝るとかは意識したらできそ~ですやん。僕は無意識だけど(笑)。

【追記】

魚食べないと家族が釣り行くの許してくれないので、食べまくってるのが現実かな(笑)。