日本経年変化協会の会長の徒然日記

『日本のモノ造りは世界トップレベル』一生愛用できる経年変化するアイテムを企画する日本経年変化協会の会長の日記代わりのブログ

鞄、靴をオーダーする方々

新年早々風邪を引いてしまったぁ~。

家族が風邪引いてそのまま感染ってしまったようです。くしゃみから始まり、鼻水、咳、熱と風邪の王道パターンを躊躇しております(笑)。今日も新年会をお誘い頂きましたが、鼻ズルズルで体調悪いんでごめんなさいと帰途につきました(笑)。

体調悪くてもオーダー頂いているので、頑張っております。今オーダーで最も多く、順番待ちして頂いているのがこちら。

f:id:japanaging:20150927233228j:plain

keinenhenka.ko-co.jp

ビジネスバッグElliott Type Dです。

素材、製法、仕上げ、副資材。全てをハイエンドで仕立てているので価格も24万円(税別)と、リリースしている鞄の中でも価格も最高級となっていますが、お問い合わせとオーダーが跡を絶ちません。

そして昨年の大ヒットから現在もオーダーが途絶えないのはこちら。

f:id:japanaging:20150711215651j:plain

keinenhenka.ko-co.jp

ショルダーバッグLance。自画自賛ですが、かなり秀逸な鞄です。価格は6万円前後(税別)と価格だけ見ると高額ですが、モノの品質を考えるとコスパが良い鞄だと思います。

僕が把握しているオーダーして頂ける方々は実は有名企業の経営者の方々やスポーツ選手、そして一般の方々ではかなり目利きの出来るモノが大好きな愛好家の方々が多いです。

実際オーダー頂けるお客様とお話する機会に感じたことは

大衆が満場一致で分かるようなブランド品ではなく、ちょっと勉強しなければ分からないようなモノを好む傾向にあるようです。

確かに、僕の企画する鞄や革小物はかなり、愛好家じゃないと分からない仕様ですし、一般的なメーカーやブランドでは採用しない皮革素材を採用しているので、ちょっと勉強しないと分からないようなアイテムかも(笑)。

実際、僕の企画商品を取り扱ってる店舗や業者さんも目利きができない方々は商品や素材に対して無知であり、お客様にしっかり説明しないで販売しちゃうとクレームになることもあります。

合皮みたいにコテコテに加工したレザー商品使ってる方が革本来の経年変化を伴う仕上げの革製品を使うと、色落ちや変色に驚きます。オートマの車乗ってる人がいきなりマニュアルミッションの車乗って乗れないのと同じ。マニュアルミッションを運転するのは運転を楽しみたいからであって。足代わりならオートマや原付きで十分です。

 

僕は長年使って経年変化で自分で育てる鞄や革小物を企画しているので、使うことを楽しめるマニュアルミッション車を企画してるんだなと思った。

明日は祝日なの?

仕事だけど風引いてるので寝よう(笑)。